細菌、ウイルス、カビのない快適生活を

抗菌・防カビスプレー

319種類の細菌・真菌(カビ菌)・藻類をシャットアウト!  

 

細菌、カビ菌を寄せ付けないこと! それが重要です!

気になる菌・カビを寄せ付けない

使って効果を実感いただけるスプレーです

画像の説明 画像の説明

     300mlボトルは1本で1200回  40mlボトルは1本で300回噴霧できます

抗菌319 生活空間に存在するほとんどの菌に効く!

画像の説明

善玉菌は別ですが、要らない菌は寄せ付けない対策が大切です

冬になればインフルエンザ・・・
梅雨シーズンは食中毒・・・
家のあちらこちらで発生するカビ・・・

菌は人の手を介して身体の内部へ侵入したり、拡大していくのです
水洗いだけでは菌をやっつけたことにはなりません

気になるところに「抗菌319」をシュッとスプレー




菌がついているマスクを外す時・・・指先に菌が!!
くしゃみをした手には菌が・・・その手はつり革やドアノブへ!!
「せき」や「くしゃみ」は空気中に菌をばら撒きます・・・衣服への付着も!!



ワンコインでご家族の安心を! 自分の身は自分で守らないと・・・!

勉強・クラブ活動・塾と毎日がんばっているお子様のために
仕事を休めない!お父さん、お母さんのために
赤ちゃんや幼児、お子様の笑顔のために
いつも元気なおじいちゃん、おばあちゃんでいるために

菌に触れやすいのは外出先、だから抗菌319は携帯用薄型容器です。
エアコンを運転させて吸気口へ噴霧してください。エアコン内部は抗菌バリアに!
電車やバス、人ごみの中を移動するときなどは、あらかじめ衣服やマスク、持ち物にスプレー!
洗濯物を部屋干ししなければならない時、あの「嫌な臭い」が付きません

抗菌319はカビ菌にも効果があります

画像の説明

お家の中のカビ対策・菌対策に!

  • エアコンへのご使用
    エアコン内部のホコリを掃除機や雑巾等で除去してください。エアコンを運転させながら吸気フィルター部分にスプレーして、エアコン内部に薬剤を吸い込ませてください。フィルターやスポンジに直接スプレーしていただいても構いません。送風口のフィンにも噴霧してください。
  • ふきんやまな板へのご使用
    ぬれたままの布巾やまな板はカビや雑菌が繁殖しやすくなります。布巾はかたく絞って、広げた状態にして全体に噴霧してください。まな板は表面の水気を拭いて全体に噴霧してください。まな板や食器に噴霧された場合は、お使いになる前に水洗いしてください。
  • 押入れや壁と家具の隙間
    カビが生えていたら、カビ取り剤や薄めた漂白剤等でカビを除去してください。水拭きして 乾いたらカビが発生していた場所とその周囲に噴霧してください。

  • カビが生えている部分に噴霧してください。雑巾やタオルにもを噴霧して、ぬらした状態にしてカビを拭きとってください。カビが除去できたら、再びカビが生えていた場所を中心に畳全体に噴霧してください。畳を外して側面や裏面にも噴霧するとより効果的です。床板にカビが生えている場合はカビ取り剤等で除去してから、床板にも噴霧してください。ござの裏側までカビが大量に発生している場合には専門の業者さんへご相談ください。
  • マット
    台所マットや玄関マット、バスマットは表面と裏側全体に噴霧してください。
  • 掃除機
    掃除機の排気口はカビ菌や細菌を噴出します。排気口のフィルターに噴霧してください。
  • スリッパ、インソール、靴
    インソールは靴から取り出して表裏にまんべんなく噴霧してください。特につま先部分へはしっかり噴霧してください。スリッパや靴へ噴霧する場合は、内部のつま先の部分にも薬液がかかるように噴霧してください。噴霧後はしばらく乾かしてから靴を履いてください。
  • 半乾きで部屋干の洗濯物
    洗濯物から50cm程離して、洗濯物にフワーっとかかるように噴霧してください。




画像の説明

抗菌319&防カビ抗菌スプレーってすぐれもの!!

☆300種類以上の細菌、カビ菌、真菌を寄せ付けません

☆効果は長期間持続します。水洗い、洗濯するまで効果持続

☆携帯電話ほどの大きさですので持ち歩けます(40mlスプレー)

☆1本で約300回噴霧できます(40mlスプレー)

☆1本で約1000回以上噴霧できます(300mlスプレー)

☆消毒液、乾燥、熱にも強い芽胞菌をも破壊し寄せ付けません

☆安全な成分です
☆環境ホルモン、労働安全衛生法の特定有害物質は一切含んでおりません

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional